やまびこ通信  2007年創刊準備号
秋もゆっくり深まっていき、今年の厳しい夏の暑さを忘れさせてくれます。
もうすぐ、周りの山村は鮮やかな紅葉に覆われ、日本の四季の
美しさを存分に味あわせてくれます。








お正月まであと2か月、「年賀状の作成」
「お正月用品(箸袋・ポチ袋・)の作成」など、早めに準備してみては、
いかがでしょうか? ご要望に応じて「講座」を始めていきます。

生徒さんの話題

すばらしい刺繍の作品を見せていただきました。
岡さんのお招きで10月12日から始まった「辻教室刺繍展」(河内長野市立文化会館ラブリーホール)に行き、
今まで知らなかった刺繍の豪華さ、きめ細かな美しさ、作品のアイデアに圧倒されました。
スタッフのみなさんの計らいで門外不出の作品を写真に収めさせていただきました。

講師からの一言(白川 由紀子先生)

今月10月1日より緊急地震速報がテレビやラジオなどで放送されるようになりました。速報を聞いて身の安全を確保する事はもちろん大事な事ですが、「備えあれば憂いなし」のことわざもあります。 日頃から役立つ情報を入手して準備をしておきたいものです。 「内閣府の防災情報のページ」の「地震対策」をクリックすると地震に対するいろいろな情報が載っています。
 <<<クリック

その他の中に「地震の揺れやすさ全国マップ」があります。
 <<<クリック
あなたのところは?
1度アクセスされてはいかがでしょうか!

パソコンの技紹介

---あなたはパソコン魔術師
開いているWINDOWをマウスを使わず、あっと言う間に閉じてしまう。ある文字や文章を瞬間的に貼り付ける。そんな目にも止まらぬ操作をすると見ている人は「エッ、今何をやった」と不思議がってくれ、ちょっと優越感に浸れます。そんな操作を可能にしてくれるのが、ショートカットキー!
たくさんありますが、よく使う便利なものを少しだけ紹介します。覚えて使ってみましょう。
  [Shift]+[→]、[←]、[↑]、[↓] 範囲選択
  [Ctrl]+[c] コピー
  [Ctrl]+[x] 切り取り
  [Ctrl]+[v] 貼り付け
ワードを開き、文字でやってみてください。入力した文字を@で範囲選択し、Aでコピーします。カーソルを移動し、Cで貼り付けます。簡単にできたでしょう。

楽しいホームページの紹介

立体だまし絵ドラゴンを見たことはありますか。
下の画像をクリックしてみてください。

ドラゴン3兄弟上の画像の動画が
再生しない方は
ここをクリックしてください。


興味があれば、作ってみてください。
下のサイトからダウンロードできます。
  緑のドラゴンはこちら
  青のドラゴンはこちら
  赤のドラゴンはこちら
他のだまし絵をみてみましょう。
「私はだまされません」、てゆうてる人だれですか?
では、1問やってみましょう
【問題】
上に頭が見えている釘の先は、板の下に飛び出している4本のうち、どれでしょう。

答えは下のサイトでご覧ください


錯視はこんなにたくさん種類があるんですね。

役に立つホームページの紹介

国土交通省国土地理院が試験公開しているの地図ウォッちずを使ってみよう!
カラーの2万5千分1地図情報を提供
地図の検索方法は以下の4種類
1.索引図による検索
2.地名および公共施設名による検索ウォッちず
3.経緯度による検索
4.市町村名による検索

閲覧を目的としておりますので、プリントアウト機能はございません。でも、地図の画像を保存し、ワードに貼り付けしたり、必要な部分をトリミングしてみたり、ポスター印刷で大きく印刷できるあなたなら、200%以上活用できるかもしれませんよ。
教室の講師に相談すればもっとうまい利用方法を教えてくれるかも?                                     

クリック

【教室からのお知らせ】
○今月19日(月)奈良秋のデジカメツアーに出かけます。
  コースは室生寺⇒橋本屋旅館(昼食)⇒談山神社
  詳しくは、 奈良、秋のデジカメツアーの下見 をご覧ください
  まだ、申込みできます。お早めにどうぞ
○リモートサポート年会員募集中
   離れたところからでも、インターネットを通じてサポートします。
  教室から自宅のパソコン画面を操作し、トラブル解消

  〔年会費〕
    一般の方 10,000円
    会員の方  2,500円 
    卒業生の方 5,000円
  〔サポート料(20分)〕
    一般の方  3,000円
    会員の方   500円〜1,000円(受講回数により変わります)

    卒業生の方 1,000円

【編集後記】
 今回から初めて、2教室(パソコン箕面教室、パソコンきらく館)合同作成となります。
 こんなことができるのも、パソコン箕面教室野瀬先生はじめ制作を担当されたスタッフの方々が、長い期間心温まる「やまびこ通信」を続けてこられたからです。
これからも制作に加えていただき、さらに「やまびこ通信」を育てていきたい、という気持ちで今回より参加させていただきました。
 タイトル、「生徒さんの話題」「講師からの一言」「教室からのお知らせ」は
教室別で、「パソコンの技紹介」「楽しいホームページの紹介」「役に立つホームページの紹介」は共通記事となります。
今後もご愛読いただきますようお願い申し上げます。
(パソコンきらく館 武藤宏)

このメルマガは月1回の発行予定です。ご不要の場合は、パソコンきらく館 武藤までご連絡ください。